利用案内

ゲストハウスとは?

 ゲストハウスとは、古民家や小規模な建物を活用し、複数の旅行者が宿泊できる宿泊スタイルです。 旅館のように個室で食事や布団の用意まで整ったサービスがあるわけではなく、 また民泊のように「一軒家を丸ごと貸切る」ものでもありません。 ユースホステルに近い雰囲気で、リビングやバスルームなどを共有しながら、 旅行者同士やオーナーとの交流を楽しめることが大きな特徴です。

私たちのゲストハウス

 私たちのゲストハウスは、古民家を改装した小さな宿です。 トイレ・バスルーム・ダイニングは共用となり、アットホームな雰囲気を大切にしています。 夕食・朝食・弁当の提供も行っており、食卓を囲みながら旅の話をしたり、 オーナーや他の旅行者との交流を楽しむことができます。 豪華な旅館のような滞在ではありませんが、 熊野古道を歩く旅の途中に、ほっとくつろぎ、心あたたまる出会いを楽しんでいただける。 そんな宿を目指しています。

利用案内/料金

  • 部屋数 計3部屋  定員5名様
  • 和室2部屋は2名様まで
    (※3名様まで対応可)
  • 洋室1部屋は大人1名様のみ

チェックイン   3:00pm~
※夕食は6:00pm~

チェックアウト  ~9:30am

※秋から冬にかけては日没が早く、時期や天候によっては午後4時~5時頃には暗くなります。熊野古道を歩かれる際は、明るいうちに到着できるよう、安全な行程計画を立てていただきますようお願いいたします。

和室

約6帖+洗面スペース

宿泊料金「税込」

〇1泊2食+弁当付き 大人一人あたり料金

  • 1名利用   ¥18,000/人
  • 2名利用   ¥17,000/人
  • 3名利用   ¥16,000/人
    ※3名利用の場合、手狭になります。

〇1泊2食(弁当無し)大人一人あたり料金

  • 1名利用   ¥17,200/人
  • 2名利用   ¥16,200/人
  • 3名利用   ¥15,200/人
    ※3名利用の場合、手狭になります。

※1部屋の人数は大人と子どもの合計人数となります。
※12歳以上は大人料金です。

・子ども 3歳以上 
 1泊2食+弁当 15,000円/人、1泊2食(弁当無し)14,200円/人
・2歳以下  
 1泊2食+弁当 13,000円/人、1泊2食(弁当無し) 12,200円/人
・2歳以下で食事なし・布団なしの場合は宿泊料金 1泊¥3,000/人となります。

洋室

約5帖

宿泊料金「税込」

※洋室は大人1名様のみの利用になります。
 (ベッドタイプ)

  • 1泊2食+弁当   ¥17,000
  • 1泊2食 (弁当無し) ¥16,200

ご予約について

現在はまだご予約を承っておりません。受付開始の際には、こちらのホームページでお知らせいたします。2025年11月のオープンに向けて準備を進めておりますので、どうぞご期待ください。

食事について

 夕食
 DINNER

熊野古道を歩き、心地よい疲れを感じた後は、あたたかな家庭料理でほっとひと息。旅の疲れを癒し、明日への活力を養うための、素朴でやさしい味わいを大切にしています。

地元産の食材をできるだけ求め、季節によっては、この地域で採れた野菜や果物が並ぶこともあります。

※掲載している写真は一例です。季節や仕入れ状況により、内容は変わります。
※食べられない食材がある場合は、予約時にお知らせください。可能な範囲で対応いたしますが、対応できない場合もございます。あらかじめご了承ください。
※調理場や調理器具を共用しているため、重度のアレルギーや厳密な食事制限には対応できません。

 朝食
 BREAKFAST

朝食は、手作りのパンとスープをどうぞ。

 

 お弁当
 LUNCH BOX

熊野古道の長い道のりを歩くのに欠かせないエネルギー源として、食べやすく、腹持ちのよい「おにぎり」中心のお弁当です。

※弁当は朝食時にお渡しします。

設備とサービス

FACILITIES & SERVIS

浴室

トイレ

洗面

洗面

〇無料アメニティ

Wi-Fi完備/ドライヤー/洗濯機/乾燥機/洗濯用洗剤/バスタオル/シャンプー/ボディソープ/歯ブラシ

〇共用設備

共用ダイニング/共用トイレ/共用バスルーム